寒い日の運動会は、ひざ掛けがあると良し

こんばんは!
八王子のネイルサロン、たゆnailのオーナーたゆ(@tayunail)です。
今日は2歳娘の運動会でした!
天気予報とにらめっこしてましたが、
雨降らず無事に開催。
ただ、今回はすごく寒かったので、
持って行ってよかった!
または持っていくとよかった、
お役立ちグッズをご紹介します。
寒い日の運動会お役立ちグッズ

*厚手の敷き物シート
お尻が冷えにくいし、痛くなりにくい。
レジャーシート テントシート 超軽量 携帯しやすい ピクニックシート 厚手 大きい 簡単収納 200 * 170 2-6人用 ブランケット アウトドア クッション花火 運動会 キャンプ 花見 地震対策 バーベキュー 瑜伽 四季適用 手洗い・肩掛けできて便利 撥水 保温
*ひざ掛け
アイリスプラザ ひざ掛け 毛布 mofua ブランケット プレミアムマイクロファイバー とろけるような肌触り 静電気防止 軽量 洗える 高密度 品質保証書付き フラワーレッド 100×70cm
これ、今回持って行って良かったもの1位!
ただ座って見ているだけだと、意外と冷えるのですね、
1枚あるだけでとても暖かくてよかった。
(しかし持って来てくれたのは父であった)
*あたたかい飲み物
伊藤園 ホットおーいお茶緑茶345ml×24本
買いに行ける様子はないので、持参すればよかった。
*防寒着
動かないので、上から1枚羽織っても良かった。
こんな感じです。
10月になるとぐっと冷え込んでくるので、
意外とあたたかグッズたちを持っていくと良さそうでした。
1歳クラスの運動会感想

結論から言って、とても良かったです!
去年は0歳児クラスで大好きな先生に
コアラ並みにひっついて離れず、
すっかり赤ちゃん組だったのに…
いつのまにかお友達と先頭を歩けるようになっていたり。
ラジオ体操と鳩ぽっぽ体操はノリノリで
1人で踊っていて笑
かけっこは最終組で1位で
楽しそうにバンザイしながら走ってました!
子どもの成長って本当に早い。
我が子のはほほえましいな〜
と見ていたけど、
幼児組さんのかけっこでは
感動して泣いてしまいました。
※知らない子笑
できることがみるみる増えて、
きっといつのまにか
親ばなれもしちゃうんでしょうね。
寒かったけど、良い思い出になりました☆