橋本絢子さんとは?
株式会社ジュビリー取締役社長、橋本絢子(はしもとあやこ)さん。
WEBマーケティング、セールスライティングを得意とされており、
企業のメディア構築、プロモーション、セールスレターコンテンツ記事制作など
多岐にわたりご活躍されている方です。
初のご著書も8月25日発売!
起業するならスーツの男に声をかけろ! ~まずは月5万円から~
サロンのWEBコンテンツなども相談に乗っていただき、お世話になっていました。
お会いできて嬉しかった!
せっかく勉強してきましたので、皆様にも内容をシェアします。

アフィリエイトって何?
自分が良いと思ったものを他の人に紹介して、
紹介した人が購入すると、紹介者にも報酬が入る方法。
情報は常に変わるので、最新のやり方、方法を学ぶと◎
〈アフィリエイトの種類〉
①物販、商材アフィリエイト
②トレンドアフィリエイト
③オプトインアフィリエイト
→最近はバックエンド商品がクリックされずに
成約が少なくなって報酬が支払われないこともあるんだとか。。
楽天アフィリエイトおすすめ
審査がなくて始められる、
楽天はポイントが貯まりやすい☆
反応がないと続かない→報酬発生しやすいので、
モチベが下がりにくい。
やり方はどうするの?
①品名をコピーする
※これはスマホ画面
例えば、この帽子が素敵で紹介したいなーと思ったら
アフィリエイト画面にて、
画像のみを選択して、貼る。
テキストのみを選択して貼る。
帽子 キャップ 全8色 【送料無料】 キャップ 帽子 レディース おしゃれ CAP 帽子 メンズ UV 男女兼用 ローキャップ フリーサイズ サイズ調整 野球帽 春 秋 冬 キッズ カーブキャップ 女性用 ベースボールキャップ 無地 シンプル ジェットキャップ ピンク 黒 白 ブラック 原宿
ポチッとな!
画像テキストは同時に貼ることもできますし、
お好きな感じでやってみてね、とのことでした。
上記リンクは画像のみ、とテキストのみで作ってみました。
(楽天でキャップを探していたのがバレてしまうおすすめ具合…!)

自分で写真を撮ったり、
確実に取っていくならレビューを書いたり。
さりげなくやってご紹介するのが良いみたいです♪
高単価の案件を探すには?
高料率ショップ一覧
から検索する。
ブログを始める時は、何をどういう風にするのか?
決めてから始めると良い。
ブログは読者さんが毎日楽しく拝読できるものが良い♪
これはいやだなというものもメモ、
良いなと思ったものもメモ。
また、グーグルアドセンスという
自分のWebサイトに広告を掲載することで収益を得ることができる、
Googleが提供するサイト運営者向けの広告配信サービス
はクリック報酬なのですが、
グーグル依存だけは危険だそう。
Googleはつねにアルゴリズムが変わるので、
大奥を待つ殿状態なんだとか。笑
楽天は売れたら報酬なので、
リスクを分散しておくことが大切とのことでした。
<アドセンス申し込み方法>
*ブログを用意する(WPが望ましい)
*独自ドメインを取る
<商品リンクとモーションウィジェット>
ユーザーに合わせた、自動で動く広告のことだそう。
始める前のオススメ
初心者用教材を読んでおく
→*ウェブマスターブログ
*A8サイトコンテスト
初心者にも優しい解説が載っているのでおすすめ!とのこと。
<知っておくといいSEOとSNSの違い>
SEO→悩み、調べたもの、問題解決、専門家
メリット→人気の変動がない
SNS→人ありき、憧れ
メリット→フォロワーさんが増える(人気になる)ことで、
クリックしてもらえるようになる。
アマゾンアフィリエイトのやり方
*アマゾンアソシエイトに登録する。
サイトに貼るときは、リンク作成から貼る。
貼りたい商品を選んで、
右側の黄色のボタンからリンクをペタッと。

起業するならスーツの男に声をかけろ! ~まずは月5万円から~
メールアドレスは自分ので登録すること。
ギフト券発行をチェック。
→メールアドレスを旦那さんのアドレスにしていたわたし、
ギフト券を確認できず笑
のちに調べたら、2,000円分くらい使用済みでした!笑
アドレス変更しときました♪
*ライバルがやってないことをやる
*特定の商品だけで勝つようにする
*タイトルが重要、
一番下にも同じタイトルのものを入れる。
サーチコンソール使い方、分析の仕方
サーチコンソールとは、
自分のウェブサイトの検索結果を解析できるサービス。
他の順位が高いサイトを分析して、どうやったら増えるかを考える。
*wp良いところ
→サーチコンソールを使える
サチコとも呼ばれているらしい。
*グーグルアナリティクス
→モチベ維持のためにも大切
グーグルアドセンス
大前提として、お酒、タバコ、など依存性があるものは×
お薬、アダルトコンテンツ、
自分のサイトをクリックするのも×
受かったら広告コードを発行してもらえる。
お問い合わせフォームを設置することで、
→企業から連絡が来たときに対応できる。
その他、橋本絢子さんのおすすめ
プリティリンク
→無料のリンクを変換できる無料プラグイン。
配信投げ銭システムもあるので、
突き抜けるまでやるのが大事。
WPおすすめテーマ
コクーン
*フェイスブック、ツイッターとも連携できる
楽天ROOM

一気に駆け抜けましたが、
現場からは以上です。
自分の趣味や好きなことなど、
気ままに発信できるサイトを作りたいなーと思い
まずはブログから始めてみました。
これから色々と形になっていくはずなので、
応援よろしくお願いします♪