戌の日=犬の安産にあやかり安産祈願
こんばんは!
八王子のネイルサロン、たゆnailのオーナーたゆ(@tayunail)です。
本日は戌の日!
ということで、
八王子市の子安神社に安産祈願に行ってきました。
わたしも妊婦になってから初めて知ったことなのですが、
妊娠5ヶ月を過ぎた「戌の日」に安産祈願を行い、
腹帯を巻くと安産であると言い伝えがあるそう。
古来より、犬、つまりわんちゃんは安産であるので、
それにあやかってお参りをするのだそう。
<さらさらでお気に入りの妊婦グッズ☆>
ピジョン はじめてママの妊婦帯セット あったか MLサイズ グレー
2018年の戌の日カレンダー

http://koyasujinja.or.jp/index.html
子安神社、戌の日表より画像をお借りしました。
今日は日曜日で七五三シーズンということもあり、
子安神社はとても賑わっていました!
底抜けの柄杓は、
水をすくうと全て水が抜けていきます。
これは母体を表していて、
水が抜けるように安産でありますように
と願い作られたものだそう。
2歳の娘も一緒にお祈りしてくれました。
マタニティ、産後のお洋服のおすすめ
産前産後のお洋服事情。
実際妊娠して思ったこと、それは
「着られる可愛い洋服が少ない…!」ということ。
期間限定だから、
と格安で済ませるのもアリかもしれませんが
妊娠〜授乳期間も含めると、
約2年間もガマンをしなくてはならないことに!
個人的に、
好きなものを着ている方が気持ちが上がって好きなので
色々と調べて購入してみて、
気に入ったブランドをいくつかご紹介します☆
《milk tea(ミルクティー)》
授乳服とマタニティ服のMilk tea(ミルクティー)
~可愛くて安い授乳服・マタニティ服の専門店
ちょっと全身見えづらいかもですが、
このワンピースも産前産後使える授乳服。
(ミルクティーさんのサイトより画像お借りしました)
こちらはもう既に完売しているようですが、
可愛いワンピースがたくさんあって
産前産後も長く着られるのが嬉しい。
産前はもちろん、産後のお宮参りや
お祝いのお席で着られるものもたくさんあるのでおすすめです。
特にワンピースが使い勝手が良くて好き。
《sweet mommy (スウィートマミー)》
スウィートマミーさんも、
授乳ワンピースが使いやすくて可愛くて
シワにもなりにくくてすごく良かった!
全身はこんな感じ。
(スウィートマミーさんのサイトより画像お借りしました)
《ユニクロ》
【UNIQLO マタニティ オンラインストア】
https://www.uniqlo.com/jp/store/list/basic/mobile/womenmaternity/maternity
運動会にも着て行った、
チェックワンピとマタニティジーンズ。
ユニクロは、良品安価ですごいですよね。
マタニティパンツは気に入ったものがなかなかみつからなかったのですが、
無事UNIQLOでゲットできたので良かったです。
《無印良品》

無印もマタニティウェアが色々ありました!
着心地が意外とさらさらしていて良くて、
シルエットもゆったりしているのでお気に入り。
無印は、靴下もさらさらの履き心地で、
しかも3足1,000円位でかなり良かったので
靴下もおすすめです。
娘はどんなお姉さんになるんだろう!
2歳になったばかりなのに、もう昼寝もしないし
かなり体力がありあまってます。
2人とも健康で元気でいてくれたら、
あとはなんでもいいかなと思います笑